
安全の新基準
ECE 22.06認定
ATLAS 4.0は、ECE 22.06を満たした最初のオートバイ用ヘルメットの一つです。ATLAS 4.0は、ECE 22.06に適合した初のバイク用ヘルメットです。それだけでなく、究極のプロテクションを提供するために、すべてのテスト基準を最低20%上回っています。
コンフォートゾーンに入る
ヘッドライナーやチークパッドなどの内部構造を完全に再設計し、フィット感、快適性、音響制御、サポート性を全く新しいレベルに引き上げました。
テーラーメイドのサポート
再設計されたチークパッドは、多層構造の高密度フォーム、吸湿発散性に優れた素材、密閉式のジッパーを採用しており、ライダーに合わせてフィット感を調整し、完璧なレベルのサポートを実現しています。また、内部のフォームを取り外して手洗いすることも可能です。
雑音を置き去りにする
完全に再設計された内部ライニングは、耳の構造の周りに新しい消音インサートを備えています。これにより音響性能が57%*向上し、ATLAS史上最も静かな製品となりました。
* ATLAS 3.0と競合他社の比較より今までにないスムーズな乗り心地
ATLAS 4.0のシェルをシンプルにすることで、乱流を軽減し、ライディングの安定性を向上させました。これにより、より長い時間、より少ないストレスと負担でライディングすることができます。
フル・クライメート・コントロール
あらゆる環境でのライド
開閉可能なベントを各所に配置し、さらにトップベントスイッチを追加することで、ヘルメットの環境を完全にコントロールします。
流れに乗る
この新しいベンチレーションシステムは、ライダーの頭部の平均定常温度を15%、最大で30%コントロールすることができます。これにより、温暖な気候でも冷涼な気候でも、ライダーの熱的快適性を調整することができます。
内側から細かく調整されている
新しい3分割の高密度EPS構造により、安全性能をさらに高めました。衝撃性能と回転性能を向上させたATLAS 4.0は、ECE 22.06認証を取得しました。
RHEON™による強化
世界で初めてRHEON™テクノロジーを採用したロードレディなモーターサイクル用ヘルメット。次世代のプロテクションをATLAS 4.0ヘッドライナーにシームレスに統合。
保護の新時代
RHEON™は、NASAをはじめとする数十年にわたる研究から生まれた、非ニュートン流体特性を持つ非常に革新的な反応性ポリマーで、衝撃や回転力に対するエネルギー消散を目的としています。
プロテクション・ミーツ・コネクション
ATLAS 4.0は、Shockwaveブルートゥース・オーディオシステムに対応しています。マイクを60%小型化してフィット感と快適性を向上させたShockwaveは、ヘルメットにシームレスに統合され、ライダーコミュニケーションの次のレベルである「Project R」によって世界とシームレスにつながっています。
Tech Specs
ATLAS 4.0のディテールに迫る
重量:
1500 ± 50g
ヘルメットの重量は、Mサイズを基準としています。その他のサイズは異なります
Chinstrap:
Fidlock
シェル構造:
カーボンファイバー
視野:
215º Horizontal
100º vertical
内部ライナー:
Rheonの統合と調整機能
ベンチレーション:
2つの開閉式スイッチ・ベント
(チン&トップ)
Visor:
Pinlock
Compatible
ピンロック別売
コミュニケーション:
Shockwave対応
The Road to Launch
Check out the timeline below for when each newly developed element of the ATLAS 4.0 will be revealed
ATLAS 4.0 Launch Film
